スマートフォン版を表示

二重切開法の世界の美容整形「 Yeop’s mini-flaps」をご紹介。

執筆・監修湯田竜司医師

執筆・監修湯田竜司医師

湯田眼科美容クリニック院長 湯田竜司の「二重整形の悩み解決!」にようこそ。
美容整形をお考えのあなたのお力になれますよう、今までのお客様からのお悩みにできる限りお答えします。参考になれば幸いです。

二重切開法といっても様々な方法があります。
二重切開法で一冊の教科書ができあがるほどとても奥深い手術です。

いかに食い込みを自然にするか
傷跡を少なくするか
希望通りの二重幅をおつくりするか

今回は二重切開法の世界の医学論文をご紹介して参ります。

二重切開法の世界の医学論文

A New Crease Fixation Technique for Double Eyelidplasty Using Mini-Flaps Derived from Pretarsal Levator Tissues

日本語に直すと
瞼板(まぶたの中の硬い芯)の上にある挙筋組織(まぶたを持ち上げる組織)で小さなフラップを作る新しい二重整形術
です。

Choi, Yeop M.D., Ph.D.; Eo, SuRak M.D., Ph.D.
先生たちがアメリカの美容外科医学雑誌に投稿されました。

Plastic and Reconstructive Surgery: September 2010 – Volume 126 – Issue 3 – p 1048-1057
2010年の発表になります。

手術の図式図

こちらがその手術の図式図になります。

詳細に知りたい方のために少し論文の概要を日本語に訳してみますね。

背景: ほとんどの二重整形は癒着をつくるため挙筋を皮膚に挿入します。
しかし目を閉じたときや、下を向いたときに凹みが目立つのが問題です。
方法: 瞼板上の小さなフラップを多数つくります。
切開で筋肉の断端にフラップをはさみこみ、筋肉は層をしっかり合わせて補修します。
結果: 520症例このやり方でおこないました。
6ヶ月から38ヶ月経過をみれています。
7例は失敗しました。
12例は左右非対称でした。
修正手術でうまくいきました。
下方視しても傷跡は目立ちません。
結果:この方法はとてもいいですよ。

この方法はとても手間がかかり、時間もかかるとは思いますがとても良い方法だと私も思います。

大事なことはやはり

①挙筋と二重ラインをダイレクトにつなげること
②筋層は層を合わせて修復すること

この2点が生まれつきの二重をつくるコツだと私は考えます。

この方法はまさにその2点をできる限り再現する方法ですね。

もう少し踏み込んで日本語訳してみましょう。

二重整形は1896年にミカモ先生が発表しました。
それから埋没法や切開法をふくめ、さまざまな方法が進化しました。
従来法と呼ばれるのはこの図の左の方法です。

瘢痕により挙筋と皮膚をつなげる方法

瘢痕により挙筋と皮膚をつなげる方法です。
ですが凹んだり、リンパと血管を切ったりするのが問題です。
特に下を向いたときが目立ちます。
この欠点を克服したのがこの論文のやり方です。
図の右のやり方になります。

2006年から2009年の間に522症例のデータを分析した結果を論文にしました。
結果、この方法はとても良かったですよ。

という論文です。

私も原理原則はこの二重切開法を採用しております。
生まれつきの二重を作れる
腫れが少ない
とおかげさまでとても良い評価を頂いております。

ただ、ここまでのフラップはすごいですね。。。

瘢痕により挙筋と皮膚をつなげる方法

新着記事

執筆・監修湯田竜司医師

【東京・銀座】二重修正なら湯田クリニック|理想の目元へ

ホーム 施術メニュー お問い合わせ 【東京・銀座】二重修正なら湯田クリニックへ 「二重整形の仕上がりがイメージと違う」「術後のラインが崩れてしまった」など、二重整形にまつわるお悩みは人それぞれです。 東...

執筆・監修

東京で理想の二重整形を叶えるなら湯田クリニック銀座

ホーム 施術メニュー お問い合わせ   湯田クリニック銀座が選ばれる理由 湯田クリニック銀座は、最新の美容外科技術を駆使し、患者様一人ひとりのご希望に寄り添った二重整形を提供しています。東京都心に位...

執筆・監修湯田竜司医師

二重整形の名医を探す完全ガイド【徹底解説】

二重整形をお考えの方へ、信頼できる名医を見つけるためのポイントを徹底解説します。 信頼できる情報をお届け 執筆者:湯田竜司医師(湯田クリニック 銀座 院長) 日本形成外科学会認定専門医 美容整形国際学会...

執筆・監修湯田竜司医師

二重修正の名医を見つける完全ガイド|理想の目元を取り戻す方法

"二重修正 名医"や"二重切開修正"で検索している方へ。 この記事では、二重修正手術の詳細、名医の選び方、手術の流れ、注意点などを網羅的に解説します。信頼できる情報を基に、理想の目元を実現するためのお手...

執筆・監修

美容整形失敗ー美容整形を考えているあなたへ、専門医からの警告

https://www.youtube.com/watch?v=q5Is3FWGKQo 「美容整形を考えているあなたへ、専門医から警告致します。」 本記事のテーマ 「美容整形失敗ー美容整形を考えているあなたへ、専門医からの警告」 記事の信頼性 ...

執筆・監修

整形インフルエンサーの功罪。現役の美容外科医が現場からお伝えします。

整形インフルエンサーの功罪について考えているあなた 「整形インフルエンサーの社会に与える影響はどうなのだろう。良い面と悪い面を、実際、現場で治療をしている美容外科医から話を聞きたい」 今回も、そんな...

執筆・監修湯田竜司医師

たれ目尻形成(グラマラスライン)

「たれ目にしたい。吊り目が気になる」 今回もRY グループ 統括院長 顔たるみ銀座美容クリニックのドクターユダが、こういったお悩みに答えます。 この記事は、こんな悩みをもつあなたに向けて 「たれ目尻形成...

執筆・監修

ハムラ法についての私の見解【美容外科医 湯田講座】

「ハムラ法についての私の見解【美容外科医 湯田講座】」 今回も「ゆだクリッ」「ゆだくり」のドクターユダが、こういったお悩みに答えます。 この記事は、こんな悩みをもつあなたに向けて 「ハムラ法について知...

YouTubeチャンネル二重動画「50万再生突破」 美容整形国際学会で「一流美容外科医」として表彰 ずっとキレイな二重を持続可能な二重整形

ABOUT

美容整形の未来をより良きものにするために大事なのは「多様な患者さまが正しい情報を得続け、自分に合った医師や方法を選ぶこと」だと思います。FUTAEは、患者さまのサステナブルな二重整形を、美容外科医と眼科医のコラボによって支援していきます。